サイズ | 容量 | 深さ | 重さ | 商品コード |
24cm | 2.9L | 70mm | 約1850g | 55160 |
27cm | 3.7L | 73mm | 約2250g | 55161 |
30cm | 5.0L | 82mm | 約2830g | 55150 |
33cm | 6.5L | 86mm | 約3250g | 55151 |
36cm | 8.2L | 88mm | 約3800g | 55152 |
39cm | 10.9L | 92mm | 約4600g | 55153 |
42cm | 13.2L | 103mm | 約5300g | 55162 |
45cm | 16.7L | 120mm | 約5900g | 55175 |
51cm | 22.4L | 135mm | 約7500g | 55176 |
透明シリコン焼付塗装で電磁プレートを汚しません。
銅の揚鍋のような熱伝導はありませんが、それを補ってくれる蓄熱性のおかげで、揚物がからりと揚がります。
揚鍋とは?
フライや天ぷらなど「揚げ物」全般に重宝する揚げ鍋です。天ぷら鍋としても知られており、フライパンより深く、鍋よりも広い形状が一般的です。
揚げ物が調理の対象となるため、揚げた物の油を切れるように網台を付属できる物も多く普及しています。
素材は、ステンレスやアルミ、砲金、銅、鉄などがあり、油を入れての調理以外にも、油を引いてソテーなどをする際にも使って頂くことが出来、その際は深さで油の跳ねを抑えることも出来ます。
揚げ物と言えば「温度」が重要となっており、熱伝導率の高さで言えば、銅製や砲金の物が高く、揚げ物には最適と言えます。
最近チェックした商品
スイートラビット スプーン H387SR
会員価格は会員様のみ公開
ジャンボアップルカッター 002-732
会員価格は会員様のみ公開
アニマルっこ 乳児椀 PNB-522E ANI
会員価格は会員様のみ公開
ダイアセラム(高強度磁器) ぞうさん 中皿-3
会員価格は会員様のみ公開
ブロックライン 深皿 PNS-14E BL
会員価格は会員様のみ公開
ユニバーサル多用深皿19cm 21-2
会員価格は会員様のみ公開