| 電源 | 単相100V 50/60Hz 300W |
| 定格時間 | 5分 |
| サイズ | φ65×395mm |
| モーター回転数 | 毎分17,500回転(高速)/13,000回転(低速) |
| 本体重さ | 1.1kg |
| コード長さ | 1.7m |
| 付属品 | アタッチメント3種(ミキサー・バーター・ウィスク) 壁掛けホルダー |
これ1本で多彩な能力!! つぶす・混ぜる・泡立てる
バーミックスは1954年スイス生まれ。世界各国のプロに広く愛用されているハンディプロセッサーです。
3つのアタッチメントを使い分けて多機能に活躍
バーミックスの基本アタッチメントは3種類。代表的にはつぶす、混ぜる、泡立てるなど。従来のミキサー、ブレンダー、泡立て器などの仕事をコレ1台でこなすハンディフードプロセッサーです。また、鍋からコップまで手近な容器で使えます。アタッチメントを囲む4本のツメ(ガードカバー)の直径は6cm。これ以上の直径がある容器ならバーミックスを直接入れて使えます。ポタージュはお鍋の中、1人分のドリンクなどはコップの中に入ってとっても便利。












